トップ > ワークショップ・講座 > 過去のワークショップ・講座
令和2年度アーカイブ
![]() |
好評につきリピート! 真鍮(しんちゅう)でつくるバターナイフ |
[A]2月27日(土) [B]2月28日(日) |
---|---|---|
![]() |
<うごかすカタチ>○△□でデザインーモビールをつくろう | 2020年[A]12月19日(土) [B]12月20日(日) |
![]() |
<うごかすカタチ>影の追いかけっこ | 2020年12月12日(土) |
![]() |
匠と行く!神社で狛犬ウォッチング | 2020年10月24日(土) |
![]() |
現代美術超入門―風景をみる。アートに出会う。 | 2020年9月27日(日) |
![]() |
真鍮(しんちゅう)でつくるバターナイフ |
2020年[A]9月12日(土) [B]9月13日(日) |




匠と行く!神社で狛犬ウォッチング

日 時 | 10月24日(土)13:15~17:00(13:00~受付) |
---|---|
集合/解散 | かわぐち市民パートナーステーション会議室3(川口駅東口キュポ・ラ内M4階) |
訪 問 地 | 川口神社、小川石材店 |
対 象 | 市内の中学生以上の方(18歳未満は要保護者の同意)※長時間の歩行に支障のない方 |
定 員 | 15名 |
講 師 | 小川長四郎(おがわちょうしろう:石彫工 ㈲小川石材店代表) 落合範崇(おちあいのりたか:埼玉県教育局 文化資源課 文化財活用担当) |
県内各地のユニークな狛犬に詳しい埼玉県職員と、市内の老舗石材店で腕をふるってきた川口の匠と一緒に、神社へ狛犬鑑賞に出かけます。地域のものづくりの豊かさに触れながら、日常の中にある価値を見つめ直します。
※新型コロナウィルス感染症の拡大状況によって、日程を変更・中止する可能性がございます。